本巣縦貫道 アピタ北方店から車で3分 岐阜県本巣市宗慶157-2
診療時間 9:00~20:00 休診日 水曜 ・ 日曜日
【メインの症状】 ふわふわ感(浮遊性めまい) 【その他の症状】 のどの詰まり(ストレス球)・動悸、吐き気、過呼吸、偏頭痛など ●患者さま●30代、女性、主婦 ●うめはら鍼灸院に来る前の状況●
【メインの症状】 雲の上を歩くようにふわんふわんする(浮遊性めまい)、夜中に何度も目が覚めて、その後眠りにつけない 【その他の症状】 頭痛、首のコリ、高血圧、動悸、のどがひっかかる感じ、不眠、冷えなど ●患者さま●50代・女性・会社員 ●うめはら鍼灸院に来る前の状況●
【メインの症状】 偏頭痛で仕事に行けず、ほとんど寝ている 【その他の症状】 首肩のコリ、ぜんそく、腕のしびれ など ●患者さま● 40歳・女性・看護師 ●うめはら鍼灸院に来る前の状況● 中学生の頃から偏頭痛があり、30年近くたった今まで痛み止めの薬が手放せない状態。薬が切れるのがはっきりわかる。以前は信頼できるペインクリニックがあり、痛み止めを使いながらうまく対処できていたが、引っ越しを機に別のペインクリニックや脳神経内科などを受診するもうまくいかない状態。薬は痛み止め(ロキソニン、マクサルト)、漢方薬(五苓散)を処方され、ペインクリニックでは星状神経節ブロックという処置を受けても効果が薄く、ひどい時は頭全体がズキンズキンと痛み、少し楽な時はきつい帽子をぎゅっとかぶったような痛みがあり、仕事に行くこともできず寝てばかりいた。鍼治療は以前に試してあまり良くなかったが、ほかに方法もないので、うめはら鍼灸院を試すことにした。●鍼灸治療での診断所見と治療方針●偏頭痛の患者さんに多く見られる“首の前側のコリ”が強くあり、そこを緩めるように鍼灸治療をした。さらに東洋医学的な検査である脈診・腹診・舌診をしたところ、「気滞(きたい:めぐりが悪く渋滞をおこしている状態)」がみられた。そのため自律神経の全体調整(心包経絡)をする鍼灸治療に加え、気滞(渋滞)を改善させる肝経絡のツボを使い鍼灸治療をした。●使用した主なツボ●首肩コリの強いところ(特に首の前側)、肩甲骨周りのコリ、内関(左)、太衝(左右)、百会
※お電話またはお問い合せからご予約ください。
本巣縦貫道 北方サンブリッジから車で2分
本巣縦貫道 アピタ北方店から車で3分
※ナビの設定は「本巣市宗慶157-2]と入力してください。
住所 〒501-0462 岐阜県本巣市宗慶157-2(もとすしそうけい) 電話 058-322-3130 0120-975-738